縁結びのパワースポット、織姫神社へ!『足利ひめたま』とは一体?

織姫神社

足利市には織姫神社という可愛らしい名前の神社があります。歴史は古く、足利を支えてきた織機関連のご祭神を祀っています。7つの縁結び(人、健康、智慧、人生、学業、仕事、経営)のご利益があることから県外からもお参りに来るほど人気のパワースポットになっています。

 

織姫神社へのアクセス

国道50号線経由で行くなら堀込町を足利方面へ曲がり暫く道なりに進み渡良瀬川を渡ります。通二丁目の信号を左折、織姫交番前を右折すると突き当りに織姫神社があります。

駐車場は周囲にたくさんありますが、私は↓の駐車場を利用しました。足利市は街を歩いているだけで楽しいので市街地の駐車場に停めて散策しながら織姫神社に行くのもおすすめです!

織姫神社について

織姫神社

織姫神社は1705年に初代足利藩主の戸田忠時が『足利は機織りで潤っているのに神様が祀られていないのはいかがなものだろうか?』と思い建立したのが始まりです。

ご祭神を神服織機殿神社(三重県)の『あめのみほこのみこと/天御桙命』と『あめのやちぢひめ/天八千々姫』とし祀りました。

渡来人で機織りなどを日本に伝えたとされる秦氏の祖先が天御桙命という説があるのでご祭神になることもあるようですが、神服織機殿神社のご祭神は神服織機殿鎮守神となっていることが多いです。

織機は貴重な織物を作り、鉄で出来ていることから全産業の神様と称えられています。また織物は縦糸と横糸を紡いで結ぶことから縁結びの神様としても有名になりました。恋人が欲しかったり、結婚したい人にとって堪らないパワースポットです!神社の雰囲気もそれにあわせにきてます。

 

ひめたまについて

織姫神社

神社のすぐ近くにあった自動販売機です。

ひめたまは『足利を元気にしよう!』と誕生したキャラクターです。

魔法少女リリカルなのはで有名な奥田泰弘さんがデザインしています。

ピンクの髪が織姫神社をモチーフにした”はたがみ織姫さん”だそうです。詳しくは足利ひめたまをご覧ください。眺めているだけで楽しいですよ!

黒髪は門田稲荷神社をモチーフにした”門田みたまさん”です。

門田稲荷神社はちょっと曰くのある神社です。気になる方は↓のリンクからどうぞ。

イベントも開催されているので興味のある方は調べてみてください。痛車が集まったりするそうですよ!

 

終わりに

私の出身の群馬県桐生市(足利市の隣)も織物で有名なのに完全に負けていますね。

今からキャラクター作っても二番煎じとかいわれそうだし何か手はないのかね?

おしまい!

タイトルとURLをコピーしました