四国地方

宇和島市

宇和郡・板島丸串城から始まる宇和島城の歴史について【愛媛の旅】

宇和島城は約80mの小丘に築かれた梯郭式平山城です。旧名を板島丸串城と云います。天守は日本全国に僅か12棟しか残っていない現存天守の一つで、貴重な建造物であることから重要文化財に指定されています。また、宇和島城自体が国の史跡、城山南側の登城口にある上り立ち門が市指定有形文化財に指定されました。
松山市

秋山兄弟生誕地へ!日露戦争で大活躍した好古&真之の人生について【愛媛の旅】

松山市の秋山兄弟誕生地に訪問しました。秋山兄弟は兄の好古、弟の真之のことで共に日露戦争で日本の勝利に貢献した軍人です。司馬遼太郎の『坂の上の雲』は秋山兄弟と正岡子規の人生を主軸に、近代日本の時勢を表現した作品です。また司馬遼太郎の死後、テレビドラマ化されNHKで放映されました。
松山市

加藤嘉明が築城した伊予・松山城の歴史と城にまつわる伝説について【愛媛の旅】

伊予松山城は日本全国に12城しかない現存天守の一つで、天守以外にも多くの建造物が重要文化財に指定される歴史的価値の高い城として人気を集めています。それに併せて当県の代表的な観光地である道後温泉が近所にあるため、多くの観光客で賑わっています。勝山に築かれた当城は日本三大平山城の一城に数えられます。
今治市

甘崎城の歴史について!年に数回しか登城できない古城島を遠くから眺める…。【愛媛の旅】

甘崎城は愛媛県今治市にある大三島(おおみしま)の東に浮く古城島に築かれた海城です。瀬戸内海を縄張りにしていた村上水軍の一族は、大三島と伯方島の間に位置する鼻栗瀬戸を押さえるための拠点としてこの島を選びました。甘崎城には石垣や岩礁ピットなどの遺構が残っています。しかし容易に見学させてくれません。
高知市

高知の名所・桂浜を歩く!昭和初期の文献を添えて【高知の旅】

高知県の名所・桂浜を歩いてきました。この日は生憎の空模様でして、よい景観とは程遠いもので御座いましたが、まぁ、少年期に分けもわからず読んでいた坂本龍馬の本に出てくる桂浜を実際に眺めることができたので、たいへん感慨深い居心地に浸れました。私が見晴らした桂浜を稚拙な風景写真で恐縮ですが、ご覧下さいまし。