太田市

太田市

時代劇テーマパーク!三日月村と木枯し紋次郎について【群馬の旅】

三日月村は笹沢左保の歴史小説「木枯し紋次郎」の舞台を再現したテーマパークです。一歩足を踏み入れると古く懐かしさを感じさせる江戸時代の風景が待っています。園内には3つの不思議アトラクションがありお子さんはもちろん大人たちも童心に戻って遊ぶことが出来るでしょう。
太田市

子育てに関する御利益があるパワースポット・呑龍様に参拝してきた!【群馬の旅】

太田金山の大光院にいらしたのが1613年(慶長18)で58歳のときでした。その当時は乱世が明けて間もなく田舎は秩序が整っておらず何処も荒れ放題。特に男女の不義が激しく、望まれぬ子を宿し殺したり、年端もいかない子供を山に捨てるなどといった行為が平然と行われていたそうです。
太田市

藪塚温泉神社の『温泉神社と薬師様』と『新田義貞の隠し湯』伝説について【群馬の旅】

案内板には『温泉』と名付けられた神社は群馬県内で藪塚の温泉神社だけしかないと書かれていました。かつては温泉神社ではなく湯権現と呼ばれていたとのこと。某県みたいに温泉県と名乗っていいくらいの温泉が湧き出る群馬県ですから、他にも温泉神社がありそうな気がしますが。それでは、藪塚温泉にまつわる二つの伝説があるのでご紹介します。
太田市

へびの動物園&研究所、ジャパンスネークセンターの魅力に迫る!【群馬の旅】

日本蛇族学術研究所が運営するジャパンスネークセンター。ここは珍しいヘビのテーマパークで地元の人たちにはヘビセンターと呼ばれています。表向きは動物園ですが、研究所では毒ヘビの研究血清の作成、ヘビの飼育、また違法飼育されたヘビの引き取りなどを行っています。また、イベントも結構充実しています。
太田市

新田義貞ゆかりの遺跡巡り!荘園と武士の誕生について【群馬の旅】

新田義貞は南北朝時代に活躍した群馬県出身の武将です。腐りきった鎌倉幕府を攻め滅ぼすという偉業成し遂げますが、天皇やその取り巻きに田舎武将と虐げられ、ライバルの足利尊氏に敗北し彼が室町幕府を開いたため咬ませ犬的な扱いになっています。そんなわけで現在の評価はかなり低く、愚将とか凡将とか散々いわれています。