元弘三年五月十九日新田勢大館又次郎宗氏ヲ将トシテ極楽寺口ヨリ鎌倉ニ攻入ラントセシニ敵中本間山城左衞門手兵ヲ率ヰテ大館ノ本陣ニ斫込ミ為メニ宗氏主従十一人戰死セリ即遺骸ヲ茲ニ瘞メ十一面觀音ノ像ヲ建テ以テ其ノ英魂ヲ弔シ之ヲ十一人冢ト稱セシト云フ
昭和六年三月 鎌倉町青年團
十一人塚碑より
1333年(元弘3)に起きた新田義貞の鎌倉攻めに関係する史跡です。
新田氏の一族である大館宗氏は極楽寺の切通しから鎌倉に攻め込みました。北条方の本間山城左衛門は兵を率いて大館宗氏の本陣に切り込み宗氏以下11名を討ち取ったといいます。
11名の遺体を埋葬した場所に十一面観音を建て宗氏らの霊を弔ったことから十一人塚と呼ばれるようになりました。
終わりに
十一人塚の近くにある発掘現場で鎌倉時代末期の人骨が見つかりました。
骨は研究資料として東京大学に運ばれたそうです。
残された骨の一部は地域の人々によって↑の丸い石の下に埋葬されたと伝わっています。
おしまい!